通販/カタログ通販/ 通販 眺めのいい生活/ [母の日] 暮らしの事典

 

「母の日/暮らしの事典」世界の母の日、カーネーション、プレゼント

 
インテリア・家具通販メニューはこちら キッチン雑貨通販メニューはこちら バス・お風呂&トイレ用品通販メニューはこちら ガーデニング&手芸クラフト&ホビー通販メニューはこちら 生活雑貨・ペット用品通販メニューはこちら オーディオ&カメラ&家電通販メニューはこちら
サイトホームページはこちら レディスファッション通販メニューはこちら メンズファッション通販メニューはこちら キッズウェア・子供用品通販メニューはこちら ベビーウェア&マタニティ通販メニューはこちら コスメ化粧品&ビューティ通販メニューはこちら スイーツ&食品通販メニューはこちら ダイエット&健康食品通販メニューはこちら スポーツ&アウトドア通販メニューはこちら
通販 眺めのいい生活 トップページ / 暮らしの事典 / 母の日
通販 life-view.net 通信販売 life-view.net
  AND  OR 
通販 眺めのいい生活

由来

日本での始まり

世界の「母の日」

カーネーション

プレゼント市場規模

敬老の日

父の日

確定申告

バレンタイン・デー

初詣

年賀状

出産

七五三

成人式

結婚

離婚

就職

退職

年金

葬式

母の日メニュー2

ページ : . 2

暮らしの事典/母の日2
 

世界の「母の日」

 
国籍 日付と特徴

アメリカ

5月第2日曜日

デンマーク

フィンランド

イタリア

トルコ

オーストラリア

ベルギー

メキシコ

ハンガリー

5月第1日曜日

エジプト

3月21日

中近東諸国

ルーマニア

3月8日

 「母の日」としてではなく、「女性の日」として、お祝いされているらしいです。

 この日は、小さな女の子から、おばあちゃんまですべての女性は、花や小さなプレゼントを貰います。

中国

5月第2日曜日

 カーネーションを贈り、一緒にお母さんと食事をします。
 「母の日」はあるのですが、「父の日」がないそうです。

イキリス

イースター・サンデーの2週間前の日曜日

 イースターとは移動祝祭日で、毎年日付けが変わります。
 「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」がその日に当ります。
 具体的には、毎年3月21日から、4月24日の間の日になります。

韓国

5月8日

 父の日にもなっていて、韓国語で「オボイナル」といいます。
 ちなみに、この韓国の父母の日に、最も喜ばれるプレゼントが「お金」だそうです。
 はっきりして、わかりやすくて、いいですね。
 日本と同様、カーネーションをプレゼントする習慣もあります。

台湾

5月11日

 台湾語で母の日は、母親説(ムーチンジエ)といいます。
 一年の中で、もっとも盛大なイベントなん だそうです。
 それに合わせてか、各百貨店などでは、大セールが行われています。

 

カーネーション

 

「母の日」との関係

 母の日とカーネーションの関係は、アメリカの提唱者のアンナ・ジャービス女史の母が好んだ花だったからでしたが、その母が敬虔なキリスト教徒であったところから、キリスト教においての説話も重要なポイントになっていると思われます。
 キリスト教の説話では、イエス・キリストが十字架にかけられた日、最後を見送る母マリアが流した涙の跡に、一輪のカーネーションが咲いたと云われています。

 そしてカーネーションの、中央の赤い色は、キリストの体から、散った血の色とされています。
 ここではキリスト教徒にとって、カーネーションは「母と子」の関係を象徴するところとなります。

名前の由来

 古代ギリシャ人の、オリンポスの神々の主神ゼウスに花冠を捧げる習慣にさかのぼります。
 その時代、花冠を作るために、カーネーションは欠かせないものとされていました。
 それにより、花輪を意味するラテン語の「CORONA」から、「CARNATION(カーネーション)」と名付けられたといいます。

花言葉

 カーネーションの花の色によって、次のように花言葉が結び付けられています。

花の色 花言葉

真実の愛・愛情・情熱

尊敬・純潔の愛

ピンク

感謝・上品・気品・暖かい心

黄色

美・嫉妬・愛情の揺らぎ・友情

誇り・気品

特徴

 形としては、主に2種類に分けられます。

タイプ 特徴

スタンダードタイプ(大輪)

1本の茎に1つの大きい花を咲かせます。

スプレータイプ

1本の茎に枝分かれしたいくつかの茎に、花が咲きます。

 原産地は、地中海沿岸域だと考えられています。

 この地域のギリシアでは、先にも述べたように、古くから行事で使われ、「ゼウスの祭り」では、カーネーションで作った冠をかぶる習わしだったそうです。
 その後の古代ローマで、カーネーションは「ジュピターの花」と呼ばれていました。

 現在のカーネーション(carnation)は、前にも述べましたように冠を意味するコロナ(corona)に由来すると考えられます。
 花形が王冠に似ているところにより、実際カーネーションで冠をつくることもありました。
 語源はコロネーション(coronation=戴冠式の意味)からなまり、カーネーションとなったようです。

 

プレゼント市場規模

ページトップへ

 不景気とよばれて久さしい現在の経済情勢の中で、贈答品に対しての予算を、みなさん削っていたりしているのではないかと思ったりするのですが、これがまったくの間違いなのです!

 2000〜2002年で見てみると、「母の日」はもちろん、「クリスマス」「誕生日」などのお祝い事のある日に合わせた、ギフトに対しての支出は、拡大の傾向にあります。

 ビジネスガイド社の調査レポートによると、2000年のギフト需要総額は、なんと2兆493円に、2002年には2兆9000億円にまで拡大しています。
 そのうち「母の日」は2000年は3950億円、2002年で5000億円の市場に拡大しました。
 同年の「クリスマス」の需要は、2000年が3300億円、2002年で4000億円となり、実は、「母の日」の方が上回っていたのですね!

ページ : . 2
<< 戻る | :: ページトップへ :: | 次へ >>
お買い物の仕方&カートの見方 | サイトのご利用と運営情報 | リンクについて | お問い合わせ | サイトマップ